The third star to the right

日常だったり非日常だったり

D7000

海遊館 part5:太平洋水槽

海遊館シリーズ第5弾はメイン水槽の太平洋水槽です。 日本の水族館の常識を変えたのがこの水槽だったなぁ、と振り返ると思うわけです。 美ら海水族館の黒潮水槽に抜かされはしたものの、屋内水槽としては依然として国内2位の大きさを誇ります。

大阪part4:ミナミその2

いつも人でごった返しているイメージの強い大阪ミナミですが、朝はやっぱり人はいません。 とはいっても、7時ぐらいまでは夜明かした人が結構いたりするんですよね。自分も20代の頃は何度かやりましたが・・・ その後一気に閑散として、人が増え始めるのは10…

増税前

本日は満月でした。 一時期よく星や月を撮ってたんですが、最近撮ってなかったなぁ・・・ ということで、久しぶりに1枚。

大阪part3:梅田その1

貯まってるイベント、やっと1つ消化しましたが、ままだまだ残ってますね。 大阪旅行記。今アップしてるのはこれだけです。 大阪part1:ミナミその1 - The third star to the right 大阪part2:天王寺 - The third star to the right そういえば、あべのハル…

浄土ヶ浜 (2013年8月5日)

岩手旅行2日目は宮古に泊まりまして、3日目は朝から浄土ヶ浜を散策していました。 朝は雨も降っていたのですが、徐々に晴れてきて、最終的には快晴となりました。

えのすいと江の島 (2014/3/8)

1月以来の新江ノ島水族館へ。 ただいまバレンタインデー・ホワイトデー関連ということで、色々やってます。 トップ写真のクラゲのスノードームの他に、ホワイトデー展示だったり、クラゲのグラスツリーだったり・・・ って、あれ?なんかクリスマスとかぶっ…

盛岡さんさ踊り (2013年8月3日)

岩手旅行、初日の宿は盛岡にとっていたんですが、たまたま盛岡さんさ踊りの3日目ということで、ホテルから徒歩3分、中央通りで見てきました。 踊りながら会場となる道路をパレードする、っていうところは阿波踊り方式ではあるんですが、この祭りの特徴は、な…

平泉 (2013年8月3日)

中途半端に更新がストップしてしまっている、昨夏の岩手旅行記事、再開しようと思います。 ひとまず振り返りから・・・ 久慈その1:小袖海岸 (2013年8月4日) - The third star to the right 久慈その2:久慈駅周辺 (2013年8月4日) - The third star to the r…

鎌倉の梅2014その3:荏柄天神社 (2014/3/2)

雨の中、鎌倉で梅を愛でるシリーズ第三段は荏柄天神社。 古くは北野天満宮、太宰府天満宮と並び三天神とされていた由緒のある天神様です。今はどうか知りません。 梅といえば、やっぱり天神様ですよねということで。

鎌倉の梅2014その2:浄智寺 (2014/3/2)

東慶寺に続きまして、同じく北鎌倉の浄智寺へ。鎌倉五山第四位。 こちらの梅はちょうど見頃でしたね。

鎌倉の梅2014その1:東慶寺 (2014/3/2)

ということで、改めまして。 昨日、雨の中鎌倉で梅を愛でてまいりました。 最初は、北鎌倉の東慶寺から。 江戸時代は男子禁制の尼寺で、縁切寺としての役割も果たしていたそうですが、現在は鎌倉随一の梅の名所です。

鶴岡八幡宮へ春の訪れを探しに (2014/3/2)

週末は雨でしたね。 雪の心配も、という話しでしたが、とりあえず雪は降らず。 三寒四温、いや、実際はまだ五寒二温ぐらいですが、少しずつ春が近づいてきているはずの今日この頃 。鎌倉へ春を探しに行きました。 梅を見に行ったのですが、鶴岡八幡宮では河…

ハピネス・イズ・ヒアショーモードあり (2014/1/25)

先日ドリームライツの汽車リハブの記事をあげた日は、実は別にこのリハブを見に行ったわけではなくて、TDR30周年ファイナルの企画のひとつ、ハピネス・イズ・ヒアのショーモードを見に行ったのです。 個人的には結構ショーモード好きでした。 で、写真なんで…

鶴岡八幡宮の正月ぼたん (2014/1/11)

これもまた随分時間経ってしまったのですが、今年も鶴岡八幡宮で正月ぼたんを見てきました。 鶴岡八幡宮では、正月から2月の中旬にかけて、ぼたんが見れます。本来のぼたんの時期(4月ごろ)も見れるんですが、正月の方が珍しさはありますね。本当は雪の日に行…

汽車リハブのエレクトリカルパレード・ドリームライツ (2014/1/25)

更新しようしようと思って、このネタ出すのに1ヶ月かかっちゃいました。 オリンピック恐るべし・・・1/25にTDLにインしたわけですが、その時に見た珍しい光景を。

CP+行ってきました。 (2014/2/16)

CP+最終日、行ってきました。 土曜日が中止になった分、今日に人が集中して、混雑していた印象でした。今年は御苗場が別会場でした。 ちょっと行った時間もあれだったので、全然ゆっくり見れず。。。でもこっちも規模拡大してますね。 来年こそは出展者とし…

雪の鎌倉 (2014/2/14)

お久しぶりでございます。 イベントが続き、インフルエンザで倒れ、オリンピックで寝不足、という1ヶ月を送っておりました みなさま如何お過ごしでしょうか。さて、本州を襲った歴史的大雪。関東では2週連続の記録的な大雪ということで、各方面大きな被害が…

紅葉2013:新宿御苑 (2013/11/30)

小石川後楽園に続いて、新宿御苑も。 やっぱり冬は昼が短いですね。なかなか色々まわれない・・・・ 方角も計算して、回る順番とかも考えながら撮らないとダメですね。

紅葉2013:小石川後楽園 (2013/11/30)

鎌倉が続きましたが、せっかく行ったのでこちらも。 小石川後楽園はやはり都内随一の紅葉の名所ですね。とても綺麗でした。混雑もすごかったですが。 絶賛修復工事中のため、立ち入れない場所があったりもしましたが、こればっかりは仕方ないですね。それで…

鎌倉紅葉2013その12:鎌倉宮 (2013/12/7)

鎌倉の紅葉、ラストです。 獅子舞から抜けて、鎌倉宮へ。前回はスルーした紅葉散策路も。 時期的にはこちらも少し遅かったかなぁ、という印象。 獅子舞と両方ともピークで見る、というのは難しいようです。

鎌倉紅葉2013その11:獅子舞 (2013/12/7)

瑞泉寺側から天園ハイキングコースへ入り、天園からは獅子舞を経由して鎌倉宮へ。 前回のリベンジでした。 さすが鎌倉随一の紅葉の名所だけあって、非常に素晴らしい紅葉でした。

鎌倉紅葉2013その10:瑞泉寺 (2013/12/7)

鎌倉紅葉、最終週の12月2週目は瑞泉寺から。 時期的には少し遅かったかなぁ、まだ残ってはいましたが、ピークは完全に過ぎてましたね。

鎌倉紅葉2013その9:長谷寺ライトアップ (2013/12/1)

長谷寺のライトアップは、昔は一旦閉門後再度開門だった記憶があるのですが、今はずっと居座ることもできるのですね。ただ、昔は夜間のみの特別展示もあったりしたのですが、今はそういうのはやっていない模様。

鎌倉紅葉2013その8:長谷寺・高徳院 (2013/12/1)

北鎌倉の明月院から、一旦鎌倉駅まで戻って江ノ電に乗って長谷へ。 長谷寺へ行ってきました。 長谷寺に関してはもうほとんどライトアップがメインですので、昼間はそこまで・・・

鎌倉紅葉2013その7:明月院 (2013/12/1)

鎌倉紅葉、続きます。 12月1週目は、前回早すぎて庭園を見ることができなかった明月院から。 悟りの窓越しに見る庭園も、ばっちり紅葉していました。

鎌倉紅葉2013その6:鎌倉宮・獅子舞・永福寺跡・二階堂周辺 (2013/11/23)

11月4週目、最後は鎌倉宮から獅子舞へ。 ついでに永福寺跡と、二階堂周辺も。 トップ写真は二階堂周辺の一般道で撮った写真です。

鎌倉紅葉2013その5:報国寺 (2013/11/23)

鶴岡八幡宮の次は、金沢街道方面、報国寺へ。 今回初めて訪れましたが、竹の寺として有名なこのお寺。 竹と紅葉のコラボレーションが楽しめます。 なお、初往訪ということで、紅葉以外の写真もいくつか混ぜておきます。

鎌倉紅葉2013その4:鶴岡八幡宮 (2013/11/23)

引き続き鎌倉紅葉です。 2週目にあたる11月4週目は鎌倉観光の中心となる、鶴岡八幡宮から。 昔は鶴岡八幡宮の紅葉と言えば大銀杏、だったわけなんですが、周知のとおり、2010年強風により倒れてしまいました。 倒れた大銀杏から若芽が出てたりもするんですが…

新年のえのすい (2014/1/5)

このブログ、新江ノ島水族館の写真がある程度の割合で入ってくる予定だったんですが、これだけ書いて1枚もえのすいの写真がない状況が続いておりまして。。。初えのすい記事です。

鎌倉初詣2014 (2014/1/5)

鶴岡八幡宮へ、初詣に行ってきました。 ここのところ毎年初詣に行ってますが、5日にしては混んでいたかなぁ、という印象。 とはいえ、三が日ほどでもないのかな。 写真は混雑している印象になるものばかり選定しておりますが、実際はそこまででもないです。 …